PR

【OpenVSP入門】インストール

NASAが開発したオープンソースの航空機概念設計ソフト「OpenVSP」のインストールを行う

スポンサーリンク

はじめに

NASAが開発したオープンソースの航空機概念設計ソフト「OpenVSP」のインストールを行う

↓公式HP

OpenVSP

↓(英語であること以外は)すごい手厚いチュートリアルサイト

OpenVSP Ground School – Tutorials, training, and best practices for designing and analyzing with Open Vehicle Sketch Pad

↓公式の文献

https://openvsp.org/wiki/lib/exe/fetch.php?media=papers:aiaa_2022-0004_preprint.pdf

インストール

ダウンロードはここから

Download OpenVSP

Windows > OpenVSP 3.36.0 64-bit Python 3.11をクリックしてダウンロードする

zipファイル「OpenVSP-3.36.0-win64-Python3.11.zip」がダウンロードされる

クリックして解凍する

解凍箇所は「C:\Program Files (x86)」にする

管理者権限の質問が出てくるのが、そのまま続ける

解凍が始まり、すぐに終わる

「C:\Program Files (x86)」に「OpenVSP-3.36.0-win64」というフォルダが作られる

「OpenVSP-3.36.0-win64」の中にある「vsp.exe」をダブルクリックするとOpenVSPが起動するので、デスクトップとかにショートカットを作成しておく

OpenVSPを開いた画面はこんな感じ

OpenVSPのダウンロードとインストールはこれで完了である。

チュートリアルモデル

さっそくモデルを開いて操作してみる

example fileのダウンロード

↓公式からexample fileがダウンロードできる

Example File Download – OpenVSP Ground School

Download the VSPU Example Models Zip – 12/19/2022」をクリックする

「VSPU_tutorial_models_12-19-2022.zip」がダウンロードされる

今回はデスクトップに解凍する

解凍が始まり、すぐに終わる

解凍したフォルダの中身はこんな感じ

フォルダ構成はOpenVSP Ground SchoolのChapterと対応している

Posts – OpenVSP Ground School

ひとまず「Common Models>Cessna 210 NASA」のフォルダを開き、「Cessna-210.vsp3」をダブルクリックする

初めての拡張子を開いたので使用するアプリを選択する画面が出るが、「PCからアプリを選ぶ」を選択する

ウィンドウが開くので、先ほどインストールしたOpenVSPの.exeファイルを選択する

C:\Program Files (x86)\OpenVSP-3.36.0-win64\vsp.exe

先ほどの画面にvsp.exeが追加されるので、「いつもこのアプリで開く」を選択する

Cessna 210が開く

画面操作

画面操作は以下の通り

いつもの3Dの操作と同じ感じ

左ドラッグ回転
右ドラッグ並行移動
マウスホイール拡大縮小
F5TOP
F6FRONT
F7LEFT
F8LEFT ISO
F9BOTTOM
F10REAR
F11RIGHT
F12RIGHT ISO
C中央へ移動
F画面にフィット
R回転中心を選択

「R」を押すとモデルの節点が緑にハイライトされ、左ドラッグの回転中心を変更できる

↓画面操作全般についてはここ

Standard Views – OpenVSP Ground School

おわりに

NASAが開発したオープンソースの航空機概念設計ソフト「OpenVSP」のインストールを行った

これからいろいろと遊んでみようと思う

コメント