引継ぎ資料を書き残すためにブログをはじめてみた
参考にしたサイトなどをまとめておく
ブログ開設
ここら辺のサイトをちょっとずつ参照
ブログの始め方|初心者向けにブログで稼ぐ方法を漫画で解説します

hitodeblog|完全初心者のためのブログの始め方
ブログの始め方完全解説!完全に何もわからない初心者でも、ブログを始められ、楽しめるようになるサイトです。
図解や画像、動画たっぷりで、楽しみながら稼げるブログの作り方をブログ収入で生活してる筆者が0から教えます。

WordPressブログの始め方講座【初心者向け】|クロネのブログ講座
「ブログを始めたい!」と思ったときに読んでほしい記事を順番にまとめました。 リンク先がない記事については今後順番に追加し

【ブログの始め方】サーバー契約からブログ開設までの手順を完全解説
Word Pressのサーバー契約でお悩みの方は必見。この記事ではWord Pressで契約するサーバーやテーマの選び方、ブログの開設手順を紹介しています。実はConoHa WINGを活用すればブログ開設が驚くほど簡単になります。この記事を読めば10分でブログ開設ができます。
拡張機能(プラグイン)
無料テーマ

Cocoon
SEO・高速化・モバイルファースト最適化済みのシンプルな無料Wordpressテーマ。100%GPLテーマです。
基本的なやつ

WordPress初期設定で入れるべきプラグインを簡単解説
Word Pressの初期設定やサイト運営に必須なプラグインを紹介。記事を書き始める前に初期設定とプラグインの導入を済ませましょう。この記事を読めば、Word Pressで記事を書き始める準備ができます。
数式を書く

日本語OKなWordPress数式プラグイン「Mathjax Latex」
営業していませんが一応FPの@web_shufuです。FPらしいエントリには日本語入り分数式が必要ですが、これまでは面倒で避けていました。ところが最近WordPressでの数式表示にうってつけのプラグインを発見したのでご紹介。
ブログのバックアップを取る

UpdraftPlus: WordPressを丸ごとバックアップ&復元できるプラグイン | ねたわん
UpdraftPlusは、WordPressで構築したブログを丸ごとバックアップして復元できるプラグインです。バックアップとデータの復元が簡単にできます。 このプラグインは「データベース・プラグイン・テーマ・アップロード …

UpdraftPlusとOneDriveでWordPressのバックアップ | 「The Priority Opticians」長岡のメガネ店
UpdraftPlusとMicrosoft OneDriveを使ったWordPressサイトのバックアップについてです。
サイトからファイルをダウンロードできるようにする

プラグインでクリックしたらファイルのダウンロードができるようにする
ホームページを作っていると会員規約等をPDFでアップロードして、ダウンロードしたいというようなことがあると思います。普通にPDFをアップロードして表示するとファイルをクリックするとPDFとして表示してしまうので、プラグインを使って「Down
文章力の参考書
理科系の作文技術
リンク
技術文書の書き方を説明した名著
論文などを書くときにも参考になる
「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。
リンク
タイトル通りの本
個性が出やすい「文章を書く」という作業の中で,みんなが大事だと思っている普遍的なことがランキングでまとめられている
まとめ
初めてのブログ開設は数時間でできた
みんなもぜひやってみるといいと思う